イベントの最近のブログ記事
珍しく一週間より前に告知。十分遅いんだけど、まあそこはそれ。
スペース番号は「H-06」です。サンライズビルの3Fですね。
新刊はこちら。
「vacillando」 80ページカバーつき
頒布価格500円
タイトルは思いっきり魔女文字。
読めないって? こまけぇこたあいいんだよ!
あとは委託の品がいくつか出ると思います。
残り1週間を切ってから更新する、それが俺クオリティ。
というわけで、コミ1に参加します。スペースは「つ25b」です。
新刊は「樹海を分かつ双ツ星」、頒布価格は500円を予定しています。
なお、この本は成人向けとなりますのでご注意を。
一応既刊もひと通り持って行きますです、はい。
なんというかサークル入場する時点で男女比1:9の鬼アウェー。スペースにつくまで居心地の悪いこと。
スペースについても居心地は微妙だったけどね! なんで誕生日席なんだか。
まあ20分ほどでどやどやと設営は完了。そしたら未明からの暴風の影響で開場30分遅らせるとの放送。時間余ってちょっと涙目。
しょうがないのでまったりとピクチャを起動。人イネェ。まあいつものオンリーじゃないしこんなもんだよねということなので雑談しつつ時間潰し。
開場してからも特に忙しいということはなく。午後に入ってからぼちぼち売れ始めたかなーといった程度。
春コミのカタログのサークルカットが何故か絵だけでサークル名とかなんも入ってねーよ!? な状況だっただけに普段のオンリー程度には売れてくれたのでほっと一息。
既刊含め全冊買って行った方ありがとうございました。
次回はあれば秋かなー。なかったら......どうしようね。
スペース決まりました。エ49aです。なんと誕生日席。
今回は新刊ありの予定です。頒布価格は500円の予定。
新刊の詳細はまた別のエントリにて。
ファミ通フラゲ情報より。
3/4発売予定ですってよ奥様!
今度の舞台は海ということで。今から期待感たっぷり。
そしてこの時期に発売ってことは......うん、3/21の世界樹翠化計画にコピー本を出す方々は多いだろうね。
あ、世界樹翠化計画には参加します。申し込み済み。
コピ本かあ......一応作るつもりではいますが小説のコピ本って手に取ってもらえるんですかねえ。謎。
相変わらずのまったり空気の中、無事終了しました。関係者各位お疲れ様でした。
新刊なしにも関らず俺の本を買って行ってくれた方々、ありがとう! これでまたやる気がでたよ!
アフターは所用のため一足先に引き上げさせてもらいましたが、楽しかったです。
時間あればもーちょい色々と話したかったですね。
次は世界樹は3月のぷち予定。それとは別にわっち本も出したい......。イベントのタイミングが合わないんですよね。
まあ次回は忘れずに告知するようにします!
前日夜に更新とか不届きもいいところですな!
......今回新刊なしなんですっかり忘れてましたすいません。
スペースは世14、本は既刊三種のみです。
一週間以上経ってからこのエントリ。それが俺クオリティ。
アトラスオンリー無事終了しました。
多分無事。なんかサークル及びその関係者の数の方が来場者数より多かったように見えた気がしないでもないけど多分無事。
今回も主にピクチャで大盛り上がり。それでも前回のピクチャほど人はおらず。というかピクチャしてる相手がどこにいるかすぐわかるというのもどうなんだ。いや、何人かわからない人もいましたが。
前回同様開場前からピクチャにスタンバイしてたら入室一名。
彼「またお前か!」
俺「また俺だよ!」
ノリが似てるっていいですね。
それでも既刊も新刊も来場者の数の割りには出た気はしますな。あとはレイヤーさんがすごかった。
うん、なんで俺デジカメ持っていかなかったんだろうね。前回も結構すごいレイヤーさんがいたんだから、学習しろ俺。とりあえず心のフォルダには保存したけど劣化早いです。
どうもまた場所が取れたら開催するそうだけど......主催側がちゃんと広報してくれないと今回みたいな状況になりそうなのが恐い。
まあ次回は新刊作ってもちょっとしたコピー本になると思うので、気楽に。気楽に。
プロフィール

Auther:狭霧
サークル名:霧の向こう側
やる気がない事で有名なヘタレ物書き。
色んなことに手を出すも、手を出しすぎて時間が足りないこと多し。
今は同人PBMのマスターやったり世界樹やったり。
連絡は拍手からどうぞ(メールアドレスは奥付でのみ公開しています)
最近のコメント